3. 【下まぶたの技ありメイク】何色ものアイシャドウでさり気ない涙袋を作り出す!
リップのピンクに合わせて、同じピンク系のアイシャドウパレットを用意した@misakimakeupartistさん。
まず、こげ茶ほどの暗いカラーで下まぶたに薄く影をつけていきます。
次に明るめのカラーでコンシーラーの上に色をのせ、その後に目尻付近の隙間にも暗めの色を影のように入れていきます。
この時、濃いメイクにしたければ濃い色を、ナチュラルにしたければ薄い色を塗って仕上がりを調整できるそう。
最後に、濃いめのピンクでふちにも色をつけてぼかせばOK!
なお、ラメをのせたい時はブラシを濡らしてからつけると密着力が高まるとのこと。
目頭だけにつけるとさり気なさを演出できてかわいく仕上がるんだとか。
さすがプロの技ですね!