2. 1鉢で秋の玄関が映える!ハロウィンカラーの《花》が咲く植物3選

2.1 秋色豊富!モフモフかわいい花「ケイトウ」

モフモフ質感がとにかくかわいい「ケイトウ」

オレンジ、黄色、ピンク色のケイトウの花

labuminarutria/shutterstock.com

モフモフした質感がかわいい「ケイトウ」の花。カラーバリエーションが多く、オレンジや黄色、深い赤など、ハロウィンカラーも豊富に揃っています。

品種によって花の形が違うので、自分好みの形を選べるのも魅力的。

ベルベットのような質感とユニークな形が特徴的な「トサカケイトウ」、炎のようなフォルムの花が咲く「ウモウケイトウ」、猫のシッポのような長細い花が咲く「ノゲイトウ(セロシア)」などがあるので、それぞれを見比べてお気に入りの種類を選ぶ楽しさも味わえます。

開花時期は初夏〜晩秋。日当たりが良い場所を好みます。花持ちが良いので切り花やドライフラワーにしてお部屋に飾るのもおすすめです。基本的に育てやすい花ですが、植え付け時に根を崩すと生育が悪くなることがあるため注意しましょう。

※参考価格:200円~500円前後(3号ポット苗)

2.2 甘い香りとダークな花色が魅力の「チョコレートコスモス」

チョコレート色の花で大人シックに秋を彩る「チョコレートコスモス」

チョコレートコスモスの花

Prabodha D Herath/shutterstock.com

名前の通り、チョコレートのような花色と甘い香りで楽しませてくれる「チョコレートコスモス」。落ち着いた雰囲気があるので、大人シックなハロウィン風玄関にしたいときにピッタリです。

複数の品種があり、春〜秋まで長く咲く「ショコラ」、初夏〜秋まで開花して芳香が強い「チョカモカ」、初夏と秋に濃赤色の花が咲く「ノエルルージュ」など個性豊か。どの花もステキですが、品種によって開花時期が異なる点には注意しておきましょう。

日当たりと風通しのよい場所で管理し、開花中は定期的に肥料を与えましょう。冬に落葉する多年草なので、花が咲き終わったら地際でカットして霜が当たらない場所で管理し、土が乾きすぎないよう水やりを続けると翌年も花を楽しめますよ。切り花にして室内でおしゃれな花と甘い香りを楽しむのもおすすめです!

※参考価格:500円~900円前後(3号ポット苗)