2. 植えっぱなしOK!ナチュラルガーデンにおすすめの《秋植え多年草》8選

2.1 宿根サルビア

長い花穂が美しい「宿根サルビア」

青紫色の花を咲かせている、宿根サルビア

Olga_Ionina/shutterstock.com

長い花穂を伸ばし、庭に彩りを与えてくれる宿根サルビア。品種が豊富で、青や紫を中心に、さまざまな花色があります。背丈が高いので庭の背景やアクセントに最適。

暑さや乾燥に強く、初心者でも育てやすいのが魅力です。

※参考価格:300円~1000円前後(3号ポット苗)

2.2 ゲラニウム(フウロソウ)

可憐な花も美しい葉も楽しめる「ゲラニウム」

ピンク色の花を咲かせている、ゲラニウム

Alex Manders/shutterstock.com

ゲラニウムはピンク・白・青・紫の花が可憐。草丈が低く地面を這うタイプから、高く伸びるタイプまで多種多様です。

葉の形も美しく、紅葉する品種もあるため、開花期以外でも庭の景観を豊かにしてくれます。

※参考価格:400円~700円前後(3号ポット苗)

2.3 西洋オダマキ

うつむくように咲く個性的な花「西洋オダマキ」

紫色の花びらで中央が白い、西洋オダマキの花

Jeanie333/shutterstock.com

うつむくように咲く、独特な花姿が魅力のオダマキ。繊細で可憐な雰囲気は、ナチュラルガーデンに欠かせない存在です。

こぼれ種で増えることもあり、庭のあちこちから芽を出して、自然な広がりを演出してくれます。

※参考価格:400円~600円前後(3号ポット苗)