3.3 【国民年金一覧表】80歳代
- 80歳:国民年金5万6736円
- 81歳:国民年金5万6487円
- 82歳:国民年金5万6351円
- 83歳:国民年金5万8112円
- 84歳:国民年金5万7879円
- 85歳:国民年金5万7693円
- 86歳:国民年金5万7685円
- 87歳:国民年金5万7244円
- 88歳:国民年金5万7076円
- 89歳:国民年金5万6796円
3.4 【国民年金一覧表】90歳以上
- 90歳以上:国民年金5万3621円
※65歳未満で受給している国民年金の受給者は繰上げ受給を選択した方。
65歳以降の国民年金の平均月額はいずれの年齢も5万円台でした。
4. まとめにかえて
10月から年金手取り額が増える可能性がある2つのケースと、年齢別の平均受給額について解説しました。
年金制度は複雑で、最新の動向を把握するのは簡単ではありません。しかし、制度を正しく理解しないと老後の備えが進められません。老後生活を豊かにするためにも、制度の動向を知っておきましょう。
年金額は、個人の加入状況や働き方によって大きく変わります。
自身の年金額を不安に感じた場合、まずはねんきんネットなどで現状を知ることから始めてみましょう。
参考資料
- 日本年金機構「公的年金制度の種類と加入する制度」
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」
- 日本年金機構「年金額改定通知書・年金振込通知書」
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 日本年金機構「令和4年4月から在職定時改定制度が導入されました」
- 厚生労働省「保険料(税)の特別徴収」
太田 彩子