2. 【ながら運転はダメ】食べながら食べ運転は「ながら運転」認定

ながら運転注意喚起

出所:@datsurinsensei

運転手のくっすんさんに「今、食べようとしてました?」「危ないですね...」とため息をつくだつりん先生。

ちょっと左に寄せて車を寄せてから大事なお説教タイム!

ながら運転注意喚起

出所:@datsurinsensei

チーズバーガーを食べながら運転、それはりっぱな「ながら運転」になってしまうと注意するだつりん先生。

ながら運転注意喚起

出所:@datsurinsensei

ここで、だつりん先生による詳しい説明がありました。

何かを食べながらの運転は、道路交通法第70条の「安全運転の義務」に違反する可能性があります。

注意散漫、とっさの対応の遅れで、事故の危険性が高まります。

また必然的に片手ハンドルになるため、操作性が低下、とっさの回避行動や急なブレーキ操作が遅れる恐れも出てきます。結果、事故につながる危険性が高まるとのこと。

一般社団法人「安全運転推進協会」のホームページにも、同様の注意喚起がありました。

それによると「食事をしながら運転をすること自体は、道路交通法にただちに違反するわけではありません」とのこと。

しかし追って、「18歳の運転手が『運転中にカップ麺を食べていたところ、こぼしてしまった』『驚いてハンドルを切ってしまった』ために、乗用車がコンビニに突っ込む事故の事例」が紹介されており、この供述内容からすると「道路交通法上の安全運転義務違反には問われうることになる」(道交法70条)との記載がありました。

一歩間違えば命の危険もある事故になる「ながら運転」。

絶対にしないようにしましょう!