2.3 ホトトギス

日陰に咲くユニークな花「ホトトギス」

淡いピンク色の花びらに赤い斑点模様が入った、ホトトギスの花

筆者撮影

花弁に斑点模様が入る姿がユニークなホトトギス。鳥のホトトギスの胸にある模様に似ていることから名付けられました。

日陰のやや湿った場所を好み、筆者のシェードガーデンに秋の風情を添えてくれています。

※参考価格:400円~800円前後(3号ポット苗)

2.4 カリガネソウ

優雅で個性的な草姿が魅力の「カリガネソウ」

青紫色の花を咲かせている、カリガネソウ

筆者撮影

カリガネソウは長く伸びた雄しべが弧を描き、個性的なフォルムが特徴。青紫の小花が細い茎に咲き、秋風にゆれる姿が優雅です。

繁殖力が旺盛で、こぼれ種からも盛んに増えるため、筆者は適度にテリトリーを制限しながら育てています。

※参考価格:600円~900円前後(3号ポット苗)