2. 【65歳以上無職世帯】みんなの「老後の生活費」はいくらか

では、老後の生活費の平均はどれくらいでしょうか。

総務省統計局が公表した「家計調査報告家計収支編 2024年(令和6年)平均結果の概要」から、65歳以上無職夫婦世帯の生活費を確認します。

2.1 月の生活費

  • 収入:25万2818円(うち社会保障給付※主に年金は22万5182円)
  • 消費支出:25万6521円
  • 非消費支出:3万356円
  • 世帯人員:2.31人

支出の合計を計算すると28万6877円。50歳代の約50万円と比べると、およそ約20万円下がっています。なお世帯人員は2.31人になっていますので、家族のかたちやライフスタイルなどによる変化により減っていると考えられるでしょう。

一方で、収入は主に年金をみると22万5182円でした。年金は現役時代の加入状況により差があるので、早くから将来の見込み額を確認したいところ。平均的な月額を見ていきましょう。