3. 【農水省職員の卵の茹で方】殻むきにはスプーンを活用!

農水省職員の卵の茹で方

出所:@BUZZMAFF

そして4分茹でた後は火を止めて5分放置するそうです。

ここでしっかり火が通りそうですね。そのあと冷水にとって冷やしたら殻向き。

スプーンを使ってトントンと叩くとよいそうです。いつもキッチンのシンクの端っこでガツガツ卵をぶつけて殻にひびを入れていた筆者(THE・ガサツ)、今度からスプーンを使ってみます!

みごとチュルーンと綺麗に殻がむけましたよ。

農水省職員の卵の茹で方

出所:@BUZZMAFF

茹で加減もちょうどいい感じです。

卵はタンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルが豊富な食品とのことで、普段から積極的に摂取していきたいですね。

なお、今回の動画では、ちょいちょいオカタイ役職の方のコメントが差し込まれていたのはわかりましたでしょうか?

コメント出演者のみなさま

  • 農林水産省大臣官房事務官
  • 農林水産省行政監察官
  • 農林水産省畜産局課長補佐
  • 農林水産省消費・安全局係長

ご出演、ありがとうございました!

動画のコメント欄でも

「ちょいちょい入るコメントの役職名がカタすぎて面白いです」

の声がありましたよ(笑)

是非動画を見てみてくださいね。