2. 2025年度の年金額はいくら?
2.1 2025年度の年金額はいくら?
2025年度(令和7年度)の年金額は、前年度より1.9%、引き上げられました。
- 国民年金(基礎年金:満額1人分):月額6万9308円(+1308円)
- 厚生年金(基礎年金2人分を含む):月額23万2784円(+4412円)
年金が増えるのは嬉しいことですが、物価が大きく上昇している状況においては、年金の増加率(改定率)は実際の物価上昇率よりも抑制されることになっています(マクロ経済スライド)。
つまり、物価が上がっても、年金はそれを補えるほど増えないということになります。
2.2 年金額は「働き方」で異なる
年金は、現役時代の働き方や収入によって大きな差が生じます。厚生労働省がシミュレーションした資料をもとに、各年金制度の加入期間による年金額の違いについて見ていきましょう。
パターン①:男性・厚生年金期間中心
- 年金月額:17万3457円
- 平均厚生年金期間:39.8年
- 平均収入:50万9000円 ※賞与含む月額換算
- 基礎年金:6万8671円
- 厚生年金:10万4786円
パターン②:男性・国民年金(第1号被保険者)期間中心
- 年金月額:6万2344円
- 平均厚生年金期間:7.6年
- 平均収入:36万4000円 ※賞与含む月額換算
- 基礎年金:4万8008円
- 厚生年金:1万4335円
パターン③:女性・厚生年金期間中心
- 年金月額:13万2117円
- 平均厚生年金期間:33.4年
- 平均収入:35万6000円 ※賞与含む月額換算
- 基礎年金:7万566円
- 厚生年金:6万1551円
パターン④:女性・国民年金(第1号被保険者)期間中心
- 年金月額:6万636円
- 平均厚生年金期間:6.5年
- 平均収入:25万1000円 ※賞与含む月額換算
- 基礎年金:5万2151円
- 厚生年金:8485円
パターン⑤:女性・国民年金(第3号被保険者)期間中心
- 年金月額:7万6810円
- 平均厚生年金期間:6.7年
- 平均収入:26万3000円 ※賞与含む月額換算
- 基礎年金:6万7754円
- 厚生年金:9056円