4. 障害年金生活者支援給付金の給付額

障害年金生活者支援給付金の給付額は、以下のとおりです。

  • 障害等級2級: 月額5450円
  • 障害等級1級: 月額6813円

給付額は、障害年金と同様に障害等級によって異なります。障害等級2級の場合は、給付基準額である月額5450円がそのまま支給されます。一方、障害等級1級の場合は、基準額を1.25倍した月額6813円が支給されます。

給付日は、2ヵ月に1回支給される年金と同じく、偶数月の15日です。年金とは別に振り込まれるため、いくら支給されているか確認しやすくなっています。

次章では、給付金の受給時に注意したいポイントを解説します。

5. 障害年金生活者支援給付金の受給で注意したいポイント

障害年金生活者支援給付金の受給時に注意したいのは、所得が基準額を超えるケースがあることです。

たとえば、生命保険金の受け取りや相続財産などを受け取った年は、それまでの年で所得要件を満たしていても、一時的に超える可能性があります。この場合、次の年度の給付金は受けられません。

ただし、給付金は一度支給停止となっても、再度要件を満たした際に請求すれば、受給を再開できます。所得要件も毎年変動するため、例年の所得は要件を満たしているにもかかわらず、一時的に所得が増える年がある場合は、所得額が確定したあとに要件を再度確認しておくとよいでしょう。

次章では、給付金の申請方法を解説します。