株式会社カインズは、埼玉県本庄市に本部を置くベイシアグループのホームセンターです。既存の日用品に加え、「ライフスタイルの提案」をコンセプトにしたインテリア用品や日用雑貨、家庭用品をはじめ、ペット用品、園芸用品、DIY、自転車、リフォームなど幅広い分野で商品を展開し続けています。

そんなカインズでは、お鍋もフライパンも使わず調理ができる「レンジで楽チン カレーポット」を販売中です。今回は、1人前をサッと料理したいときにぴったりな時短調理アイテムをチェックしていきましょう。

1. カインズ「レンジで楽チン カレーポット」4つのおすすめポイント

  1. 電子レンジでカレーやシチューが手軽に作れる
  2. 約5分で作れる時短クッキング
  3. カンタン調理に役立つ便利なレシピ付き
  4. 積み重ねやすい設計でスマートに収納

1.1 公式の口コミ

カインズ公式オンラインストアのレビューには「カレー、肉じゃがも作ってみました。最高です。料理が下手な私でも簡単に…とても美味しいです。お友達にも話しています」

「材料をレシピの通り入れてやると上手くできた。後で混ぜてやるとさらに旨い」といった声が集まりました。

「火を使うのが面倒でもレンジ調理なら頑張れる」という心理的な影響もあり評判となっているようですね。

(出典:カインズ公式サイト)※2025年9月2日時点

2. 自分だけのカレー作りに「レンジで楽チン カレーポット」

カインズ レンジで楽チン カレーポット

カインズ レンジで楽チン カレーポット

出所:カインズ公式サイト

少しでも手軽に家事ができる便利グッズを数多く販売するカインズでは、電子レンジを使用して簡単におかず作りができる「レンジで楽チン」シリーズを展開。フライパンやお鍋を使わず電子レンジでサッとおかずが作れる調理グッズを販売しています。今回ご紹介する「レンジで楽チン カレーポット」もそのひとつ。なんと、カレー1人前を約5分で作ることができます。

食材を入れて電子レンジで「チン!」するだけで、簡単に時短調理できる「レンジで楽チン」シリーズは、電子レンジから出るマイクロ波に反応して発熱する特殊な成分を陶器の中に練り込むことで、食材だけではなく陶器全体が発熱し、短い時間でもアツアツ料理を作ることができます。

レンジで調理できるので大きなお鍋を出さずにおかず作りがおこなえ、気軽に料理に取り組めます。また、1人前ずつ作れるので、味や辛さを調整し、自分好みのカレー作りを楽しむことも。帰宅時間の違う家族にアツアツの食事を出してあげたいというときにもおすすめです。

また、お皿に盛りつけることなくそのまま食卓へ出すことができるので、洗い物も軽減。積み重ねやすく設計されているので、使用後もスマートに収納することもできます。

さらに、内面に電子レンジのマイクロ波で発熱する特殊材料を配合することで、電子レンジだけでなくオーブンでも使用できる仕組みになっています。

セットにはすぐに調理が始められるレシピが付いています。カレーのほか、クリームシチューや肉じゃが、うどん作りなどにもチャレンジしてみてくださいね。サイズは、大と小の2種類を展開、価格は大980円(税込)、小は798円(税込)で販売中です。