4. 【築32年中古戸建DIY】仕上げに、壁紙を貼りつけて補修完了!

再利用できるよう慎重に作業を進めます

投稿の画像

出所:@saya_no_ie

テレビ裏の壁紙を剥がす際は、貼り付ける箇所より少し大きめにカッターで切り込みを入れ、ゆっくり丁寧に剥ぎます。

次に、ふえきのりを水で薄めたものを壁紙に塗り、補修箇所に貼り付けます。

ハケで空気を抜き、重なった部分はジョイントカットで処理し、最後にローラーでしっかり圧着すれば補修完了です。

残りの2箇所も同じ手順で補修しました。

補修箇所はどのように仕上がったのでしょうか。