2. 食欲がそそられる絵に「美味しそう」の声
ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には
- 「すごい!本物みたいで美味しそう…」
- 「て、天才だ!めちゃくちゃ美味しそう~。晩御飯は天ぷらにします」
- 「うわー美味しそう!揚げたて食べたい」
など、リアルなかぼちゃの天ぷらの絵に「美味しそう」「食べたい」など、多くのコメントが寄せられました。
投稿の反響を受け、「たくさんの方に見ていただけて、とても嬉しいです!」と振り返る@_aya_1011_さん。
@_aya_1011_さんは、出産後に作家として再スタートする際、今の暮らしの中で感じる「自然への感謝」を込めようと思い、日々の「いただきます」や「おいしい」を描こうと決めたのだといいます。
「日常の小さな幸せに感謝できる人はきっと幸せな人だと思います。私もそういう人になりたいですし、絵を見てくださる方の、日々の小さな幸せを祈って描いています。たくさんの方に見ていただいて反響があると、私のそういった想いが伝わっているような気がして、とても嬉しく思います」と、現在の気持ちを教えてくれました。
今回の絵の制作にかかった時間は、5日ほど。
@_aya_1011_さんにはお子さんが3人おり、少し描いてはご飯を作ったり、また少し描いてはお風呂に入れたり…と、ドタバタしながら制作されたのだそう。
かぼちゃの天ぷら、カラッと揚がりました〜!!!!!!
— 大森亜矢子 日本画 (@_aya_1011_) August 20, 2025
『かぼちゃの天ぷらひとつ』
(雲肌麻紙に岩絵の具)#日本画 #岩絵の具 #nihonga #おいしい日本画 pic.twitter.com/29nGVYwPpC
カラッと揚がりました〜!!!!
— 大森亜矢子 日本画 (@_aya_1011_) August 16, 2025
『大葉の天ぷらひとつ』
(雲肌麻紙に岩絵の具)#日本画 #岩絵の具 #nihonga #おいしい日本画 pic.twitter.com/7xL0KQMbVv