「ふと庭を見たら、謎の植物が生えてきている…」そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
ただの雑草ならさほど問題はありませんが、なかにはドンドン根を伸ばして大きく育ち、あっという間に手が付けられなくなる植物が混ざっていることがあるため注意が必要です。
そこで今回は、グリーンアドバイザー&ガーデンコーディネーターの資格をもつ「みゆきさん(@miyuki.garden)」から教えていただいた【見つけたら早めに抜いておきたい、勝手に生えて大きくなる植物8選】を紹介します。
記事を読んだあとは、ご自宅のお庭に生えていないか、ぜひチェックしてみてくださいね。
※投稿の写真は【画像】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、2024年10月3日に公開されたものです。また、投稿者様の掲載許可をいただいております。
1. この記事で紹介する「勝手に生えて大きく育つ植物」
- アカメガシワ
- ネズミモチ
- 南天
- バラ
- 背の高い雑草
- ヘクソカズラ
- ヤブガラシ
- ドングリ
次章からは、みゆきさんに教えていただいた各植物の見た目や特徴、放置するリスクなどについて紹介していきます。