2. 【申請しないと受け取れない】シニア世代が対象(2)加給年金
加給年金は、老齢厚生年金を受け取る人に扶養家族がいる場合に上乗せされる年金です。
対象となるのは、65歳未満の配偶者や18歳年度末までの子ども、または障害等級1・2級の20歳未満の子どもを扶養している人です。
2025年度の加算額は、配偶者と第1子・第2子がそれぞれ年23万9300円、第3子以降は年7万9800円となっています。
支給には厚生年金の加入期間が20年以上あることが前提です。
なお、配偶者が65歳になると加給年金は終了しますが、その時点で条件を満たせば「振替加算」として老齢基礎年金に引き継がれる場合があります。
3. 【申請しないと受け取れない】シニア世代が対象(3)再就職手当(65歳未満)
再就職手当は、失業保険を受給中の人が早めに仕事に就いた場合に、残っている給付日数に応じて支給される制度です。
対象となるのは65歳未満で離職し、再就職先に1年以上働く見込みがあることや、失業手当の残日数が3分の1以上あることなど、いくつかの条件を満たした人です。
支給額は、残りの日数や再就職のタイミングによって変わります。
最も多い場合で、残っていた基本手当の最大70%が支給されるため、早期の再就職を後押しする仕組みといえます。
申請には、再就職手当支給申請書の他に、雇用保険受給資格者証や失業認定申告書などの提出が必要です。