2. 植えっぱなしで毎年秋に花が咲く「秋植え多年草」3選
2.1 シュウメイギク
清楚な花姿が秋らしい風情を感じさせるシュウメイギク。スラリと伸びた茎の先に、白やピンク、淡い紫色の花を咲かせ、一重咲きや八重咲きなど、品種によって異なる表情を見せてくれます。
丈夫で育てやすく、一度植えれば毎年地下茎やこぼれ種でも増えていくほど生命力が旺盛です。あまり広げたくない場合は、適宜切り戻しや抜き取りを行いながら管理しましょう。
※参考価格:400円~900円前後(3号ポット苗)
2.2 アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)
アメジストセージはサルビアの一種で、長く伸びた花茎に、ベルベットのような質感の花が開花。青紫色の花色が、秋の澄んだ空によく映えます。
秋の庭にアクセントを加えたい場合や、ダイナミックな景観を作りたいときにおすすめです。
※参考価格:300円~500円前後(3号ポット苗)
2.3 宿根アスター
丈夫で育てやすく、秋の庭を色鮮やかに彩ってくれる宿根アスター。花色は紫・ピンク・白・青など多彩で、草丈もコンパクトなものから、高く伸びるものまでさまざまです。
開花時期が長く、切り花としても利用できます。
※参考価格:500円~800円前後(3号ポット苗)