秋植えの植物といえば、春に咲く花を思い浮かべる方が多いでしょう。しかし実は、秋に開花株を植え付けて、翌年以降も秋に美しい花を咲かせる多年草や球根植物も存在します。

秋に植え付けたあと、寒い冬や暑い夏を越えて、翌年の秋にはひとまわり大株に育ち、さらに美しい花を咲かせる丈夫な植物たち。今回は秋に植えれば毎年秋に花が咲く多年草や球根植物を6種、参考価格とともに紹介します。

記事最後には、今から植えて翌年の秋の開花までの、管理のコツについてもお伝えしますので、ぜひ参考にしてくださいね。

1. この記事で紹介する「植えっぱなしで毎年秋に花が咲く、秋植え植物」にまつわるあれこれ

写真のリコリスほか、植えっぱなしで毎年秋に花が咲く、秋植え植物をご紹介します

オレンジ色の花を咲かせている、リコリス

sol.zero/shutterstock.com

  • 植えっぱなしで毎年秋に花が咲く「秋植え多年草」3選
  • 植えっぱなしで毎年秋に花が咲く「秋植え球根植物」3選
  • 翌年の秋も美しい花を咲かせる!秋植え植物の管理「4つのコツ」