築2年の戸建て住宅を、100均グッズを中心にとしたプチプラDIYで、自分好みのスタイルにアレンジするDIY動画を投稿している「@library_noie」さんが、「ウォールシェルフ」をDIYする紹介動画がSNSで注目を集めています。
投稿された動画は執筆時点で4万2000回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【100均DIY】収納少なめの洗面台を高見えウォールシェルフで劇的チェンジ!
築2年の戸建て住宅を、100均アイテムを中心としたプチプラDIYで、自分好みのスタイルにアレンジするDIY動画を投稿している「@library_noie」さん。
今回は、ダイソーグッズを使ってウォールシェルフを作成していきます。
使用するのは、ダイソーの「ストーン調コレクションBOX(ライトカラー、正方形)」と、「耐震マット(5cm×5cm×3mm)」、「プッシュピン(石膏ボード用)」の3点のみ!
この材料でどのようにウォールシェルフを作成していくのか、早速見ていきましょう。