白一色でまとめたホワイトガーデンは、洗練された雰囲気と清潔感を庭にもたらします。しかも、1年中何かしらの花が咲いている庭にできれば、経済的で持続可能に。

そこで今回は、開花時期の異なる植物を組み合わせて「花のバトンリレー」が楽しめる、ホワイトガーデン向きの植物を10種紹介します。

おすすめの多年草を開花時期順にして、参考価格とともに挙げていますので、さっそく見ていきましょう。

1. この記事で紹介する「白い花が咲く、花期が長い多年草」10選

写真の宿根フロックスほか、白い花が咲く花期が長い多年草をご紹介します

白い花を咲かせている、宿根フロックス

A Nature Lover/shutterstock.com

  • クリスマスローズ(2~4月)
  • エリゲロン(4~11月)
  • ゼラニウム(4~11月)
  • ガウラ(5~11月)
  • ベロニカ(5~7月、9~11月など品種により異なる)
  • 宿根フロックス(6~9月)
  • カラミンサ・ネペタ(6~10月)
  • エキナセア(7~9月)
  • 宿根アスター(8~10月)
  • ガーデンシクラメン(11~4月)

※開花時期や期間は、お住まいの地域や育てている環境によって異なります。