2. 老齢年金の平均額
老後生活を支えるのは、おもに貯蓄と老齢年金です。
老齢年金の支給額は厚生年金受給者と国民年金受給者(自営業者などで老齢基礎年金だけを受給する人)で大きく異なります。
2.1 厚生年金受給者
- 男性:16万6606円
- 女性:10万7200円
- 男女計:14万6429円
2.2 国民年金受給者
- 男性:5万9965円
- 女性:5万5777円
- 男女計:5万7584円
厚生年金受給者については、男女間の平均受給額も大きく異なります。
ここまで、老後生活を支える貯蓄や老齢年金の平均額や貯蓄4000万円以上世帯の割合について解説しました。
次章では、貯蓄4000万円以上なら低年金でも安心できるかについて検証します。