気がつけば財布の中身がピンチな人、給料日前になると普通の生活をするにも四苦八苦する人。無駄遣いをしているつもりがないという人に限ってそういう状況に陥ることが少なくありません。

では、なぜそうなってしまうのでしょうか。今回は、お金がない人が無意識に陥ってしまっている無駄遣いポイントをご紹介します。ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

買い物での無駄遣いポイントって?

無駄遣いする一番大きなポイントはやはり買い物です。余計なものを購入してしまったり、不急不要のものを買ってしまったりして後悔したことがある人も多いと思います。そんな買い物の無駄遣いポイントをチェックしてみましょう。

  • 毎月自分が自由に使っていい金額が決まっていない
  • 買い物をするときに買うもののリストを作らない
  • 欲しいと思ったらその場で買ってしまうことが多い
  • ウィンドウショッピングが好き
  • コンビニで買い物するのが好き

大前提として自分が使っていい金額が把握できていない限り、無駄遣いは止まらないと思ったほうがいいでしょう。当然ですよね。使っていい金額がわからないということは、いくら以上使うと赤字になるという線引きが明確になっていないのですから。

人間は基本的に、自分が思っている以上にお金を使ってしまう生き物だと思ってください。多くの場合、「〇〇円ぐらい使ったかな」という感覚よりも多くの金額を使っていると思います。そのため、使っていい金額をはっきりさせておくことがまず大事ですし、買い物をするときに目的物を明確化することも無駄遣い防止につながります。

また、買い物するときに価格を比較せず、その場で即決してしまうこともちょっと危険ですね。ほかを当たればもっと安くていいものが手に入る可能性があります。基本的に、欲しいものが出てきたらしっかり下調べをして、価格的にも性能的にも自分が満足するものを購入したほうがいいでしょう。

買い物以外でも、何かを決めるときにはほかのものと比較したほうが、より良い結果が得られることが多いものですよね。欲しいと思ったら即決するのではなく、類似商品をいくつか検討してください。

コンビニやドラッグストア、本屋などのお店は商売上手です。つい欲しくなってしまうように商品を陳列したりコメントをつけていたりしますから、誘惑に負けてしまう人も多いのではないでしょうか。こういう場所は意識的に遠ざけるか、きちんと買うもののリストを持ってお店に入るしかありませんね。

習慣的な無駄遣いポイントをチェック!

普段の習慣になっている中でも、無駄遣いが増えるポイントがいくつかあります。もちろん、ストレス解消や趣味も兼ねている部分もありますからすべてやめた方がいいという話ではありませんが、他の人よりも余計にお金が飛んでいってしまいますから、ちょっと気にしてみてください。

  • 習慣的にタバコを吸っている
  • お酒が好きで家でも一人で飲んでいる
  • 仕事や家事の合間についおやつをつまんでしまう
  • コーヒーや紅茶などを頻繁に飲む

タバコやお酒などの嗜好品は、先にも述べた通りストレス解消やコミュニケーションツールとしての役割もありますから、一概に「やめたほうがいい」とは言い難いものもあります。ですが、いずれにしても「やりすぎ」はよくないので、今よりも少し頻度を減らしてみるのもいいかもしれません。

また、コーヒーや紅茶などは好きで飲んでいる場合もあるでしょう。ただ、もう習慣化していて、別に気分としては飲んでも飲まなくてもいいのだけれど...という人も中にはいると思います。そういう人は、なんとなく飲むという習慣を意識的にやめてみてはどうでしょう。コーヒーや紅茶が本当に好きで飲んでいる人は、他でバランスを取りながら調整してみてくださいね。

実はこんなところも? 一度はチェックしておこう

自分では気がついていないところにも無駄遣いが潜んでいるかもしれません。意外なところに落とし穴があるというのは無駄遣いに限ったことはないですよね。当てはまるものがないか、一度チェックしてみてください。