3. 生活保護には「冬季加算」がある

生活保護には前述の加算以外に、「冬季における光熱費等の増加需要に対応」することを目的とした「冬季加算」があります。

加算金額は、「地域区分」(都道府県でⅠ区からⅥ区まで6つに区分)と「級地」(1級地-1から3級地-2まで6級地に区分)、「世帯人数」の3つの要素によって決まります。

出所:厚生労働省「冬季加算について」をもとに筆者作成

  • Ⅰ区:北海道、青森県、秋田県
  • Ⅱ区:岩手県、山形県、新潟県
  • Ⅲ区:宮城県、福島県、富山県、長野県
  • Ⅳ区:石川県、福井県
  • Ⅴ区:栃木県、群馬県、山梨県、岐阜県、鳥取県、島根県
  • Ⅵ区:その他の都府県

地域区分はⅠ区から順に寒冷の都道府県が、級地は1級地-1から順に都道府県内の寒冷地域が定められ、寒冷の都道府県や寒冷地域ほど加算金額は多く支給されます。

また、世帯人数が多いほど、金額はアップします。