2. 【築30年超の和風中古戸建DIY】KINOBOで簡単突っ張り棒DIY
まず、「KINOBO テンションロッド ブラック」のパーツを組み立てます。
次に、天井から床までの高さを測り、その高さより160mm短い長さで直径24mmの丸棒をカットします。
3. 【築30年超の和風中古戸建DIY】パーツと丸棒を組み合わせて突っ張り棒を作ります
丸棒の両端に、組み立てたパーツをビス止めすれば突っ張り棒の完成です。
ビス止めをスムーズに進められるよう、「@bricolage_home」さんは、キリで下穴を開けてから作業を行います。
4. 【築30年超の和風中古戸建DIY】完成した突っ張り棒をしっかり固定!
突っ張り棒が出来たら、バネが入っている方を上にして、押し付けながら垂直に立てます。
水平器を使い、垂直かどうかを確認し、下側のパーツを回して突っ張れば、びくともしない突っ張り棒が誕生です。
最後に、KINOBOの好きなパーツを好きな位置に固定し、好きなものを飾って完成です。
どのような角スペースに変身したのでしょうか。