DIYテクニックを発信しているTikTokerが、築30年超の和風中古戸建のキッチン扉を、余ったポリカーボネートでカフェ風のおしゃれな扉へとリフォームし、話題になっています。
動画を投稿したのは、「@bricolage_home」さん。
執筆時点で1万900回再生を集めています。
記事後半では日本の地価公示について解説します。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【築30年超の和風中古戸建DIY】超簡単!本棚柄のキッチン扉をカフェ風扉にリフォーム!
「@bricolage_home」さんは、築古暮らしを楽しむDIY術をTikTokで発信中。
低予算でお家の使いにくさを解消する、初心者でも簡単にできるDIYが人気です。現在は築30年超の和風中古戸建のDIYを進めています。
今回の動画はキッチンカウンター上のキッチン扉のリフォーム。
内窓DIYで余ったポリカーボネートの消費方法を模索していた「@bricolage_home」さん。
キッチンカウンターに備え付けた小物置きの扉に使ったら可愛いと思っていたらしく、以前DIYした本棚柄のベニヤ板製扉から、より洗練されたデザインの扉へと変身させていきます。