3. 【利回り別シミュレーション】50歳から65歳までの15年間・月5万円を積立投資
新NISA制度を活用して50歳から65歳までの15年間、毎月5万円ずつ積み立てた場合に、資産がどの程度形成されるかを試算します。
【シミュレーション前提】
- 積立期間:50歳〜65歳までの15年間
- 毎月の積立額:5万円
- 年間利回り:1%〜5%(複利)
上記の条件に基づく運用シミュレーションの結果は、以下のとおりです。
【利回り別、15年後の資産額】
- 年1%:970万6000円
- 年2%:1048万6000円
- 年3%:1134万9000円
- 年4%:1230万5000円
- 年5%:1336万4000円
上記のシミュレーション結果からもわかるとおり、利回りが1%でも約970万円、年5%であれば1300万円超の資産形成が可能です。
投資期間は15年間と限られていますが、「毎月コツコツと一定額を積み立てる」「利益に対して課税されない新NISA制度を活用する」「複利で運用する」という3つの要素を組み合わせることで、老後資金の重要な柱となる金額を蓄えられる可能性があります。
ただし、投資にはリスクが伴うため、必ずしもシミュレーション通りに資産を形成できるとは限りません。
あくまでも参考程度にとどめておきましょう。