厚生年金と国民年金という2つの柱構造でできているのが日本の公的年金制度のしくみですが、来月の年金支給日を前に「今回も年金から、税金などいろいろ天引きされるんだろうな」と手取りの金額に不安を抱くかたもいるのではないでしょうか。

今回は、厚生労働省の最新データをもとに、60歳以降の国民年金・厚生年金の平均月額と、そこから天引きされる税金や保険料の仕組みについてわかりやすく解説します。