5. 「年金月額17万円」なら実際の手取り額はいくら?
仮に年金月額が17万円という人の場合、税金や社会保険料が天引きされると手取り額はいくらになるのでしょうか。
年金天引きされる要件に当てはまり、東京都江戸川区に住む単身世帯の人を想定すると、天引きされるお金は年額で所得税約2万3000円、住民税約11万1000円、社会保険料約16万4000円となります。
月額に換算すると約3万円となり、手取り額は14万円前後になることがわかります。
6. あなたの年金、手取りはいくら?
本記事では、年金から天引きされる5つの税金・保険料についてご紹介しました。
給料から税金や保険料が差し引かれるのと同様に、年金からも一定額が天引きされます。
聞き覚えのある税金・保険料もあったのではないでしょうか。
また、年金月額17万円の場合を想定しましたが、年金額が多ければ天引きされる金額も増加します。
将来、金銭面に困らないためにも、今のうちから老後資金についてしっかり考えておくことが大切です。
参考資料
- 厚生労働省「令和5年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします ~年金額は前年度から 1.9%の引上げです」
- 江戸川区「介護保険料について」
- 江戸川区「国民健康保険料の計算方法」
- 厚生労働省「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」
- 厚生労働省「後期高齢者医療制度の令和6・7年度の保険料率について」
長井 祐人