DIYテクニックを発信しているInstagramerが、自宅の垂れ壁(下がり壁)部分に、ガラスブロック風ポスターを飾って奥行きを生み出す空間へとリフォームし、「かわいい窓ができたみい」「奥行きが出て素敵」「アイデアがとても素敵」と話題になっています。

動画を投稿したのは、「@_sabu._________」さん。

執筆時点で7000回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※投稿動画のスクリーンショット/写真は【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【簡単DIY】壁に「ガラスブロック風ポスター」を飾って開放感をプラス

変身前の垂れ壁(下がり壁)

投稿動画のワンシーン

出所:@_sabu._________

「@_sabu._________」さんは、『DIYで自分好みのお部屋作り』をテーマに、自宅の部屋や玄関、洗面所インテリア・収納などのDIYを行っています。

今回の動画は、室内の垂れ壁(下がり壁)におしゃれなポスターを飾る、簡単リフォームです。

リフォーム前は時計だけを飾っていた垂れ壁(下がり壁)。

垂れ壁(下がり壁)はアーチ型でおしゃれなものの、少し部屋を圧迫するようなイメージがあります。

そこにガラスブロック風のポスターを飾ることに決めました。