2018年1月から「少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度」として「つみたてNISA」がスタートしました。「つみたてNISA」では、投資対象商品の販売手数料がゼロ(ノーロード)、また信託報酬が一定水準以下の投資信託(国内株インデックス投信の場合には50ベーシス以下)などに限定されるなど、資産形成層の個人投資家にとっては使い勝手の良い制度です。
ただ、ご存知のように年後半から日中貿易摩擦懸念などにより、株式市場は日本だけではなく、世界でも下落基調となりました。今回は毎月つみたて投資をしてきたらどういった結果になったのかについて振り返りましょう。
2018年つみたて投資の運用パフォーマンス計算の前提
計算を以下のような前提で計算しました。
- 毎月同額(1万円)を2018年1月からTOPIXのインデックスに投資をする
- 毎月末(営業日)のTOPIXの終値で購入(12月分は12月25日に購入したとする)
- 総資産を計算するTOPIXの株価指数は2018年12月25日終値ベース
- 売買手数料及び買付手数料は考えない
- 信託報酬は考えない
2018年のパフォーマンスはどうであったか
さて、先の前提では毎月1万円を投資するので、年間合計では12万円を投資したことになります。