5. 年金から天引きされるお金たち

年金からは、以下の税金や社会保険料が天引きされます。

年金から天引きされる税や社会保険料が記載される「年金振込通知書」

年金から天引きされる税や社保が記載される「年金振込通知書」

出所:日本年金機構「年金振込通知書」

  • 介護保険料
  • 公的医療保険(国民健康保険・後期高齢者医療制度)の保険料
  • 個人住民税および森林環境税
  • 所得税および復興特別所得税

年金見込み額は「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」で確認できますが、年金は「額面通りにはもらえない」点は意外な盲点かもしれません。

6. まとめにかえて

本記事では年金制度と、年金から天引きされるお金について詳しく見ていきました。年金定期便通りの金額が受け取れると思ってしまうと、イメージしている老後生活が送れなくなってしまう場合がございます。

ゆとりある老後生活を送りたいと考えている場合、働いている期間に私的年金などで老後の収入を増やせるような仕組み作りをしておくと良いでしょう。

私的年金の準備方法には、まとまったお金を活用する方法と、毎月のお給料から積立で準備する方法がございます。今のご収入やご資産情報によって適した方法は異なりますので、プロに相談をしてみるのも有効な方法かもしれません。

参考資料

横野 会由子