4. 【若見え眉毛の描き方】まつ毛の際もしっかり意識して、ナチュラルなフィット感を出します
できあがりました!
左右の眉毛は、眉マスカラ以外は同じアイテムを使っていますが、明るめの色、深みのある色、どちらも白いトップスにあいますが、印象が異なっています。
目的に合わせて、眉マスカラの色をチョイスできるといいですよね。
ちなみに、この眉の状態でトップスだけ「黒」に着替えると…。
なんだか眉が薄すぎるような印象になります。
チップスの色が変わるだけで、こんなに似合う眉の色が変わるとは知りませんでした。
こうしてわかりやすく比較をしてくれることで、トップスと眉毛の色を合わせることがとても大事だと気づかされました。
本当に勉強になります…。
コメント欄でも
- 「すごく勉強になりました!実戦します!」
- 「トップスによって眉の色を変えるという考えが全くなかったので、物凄く参考になりました。チャレンジしてみます」
などの声があり、学びが多い動画だったことが伺えます。
みなさんも、ポイントを押さえて眉色を選んでみてくださいね。
@yuta.sharemakeさん、掲載のご許可をありがとうございました!
ぜひ、動画をノーカットで見て、自分に似合った眉毛を意識してみてください!