2.4 オキナワスズメウリ

かわいらしい実が特徴の「オキナワスズメウリ」

白い筋模様が入った緑色の実と赤い実を付けている、オキナワスズメウリ

tamu1500/shutterstock.com

オキナワスズメウリは小さな実が赤く熟す姿が愛らしいツル性植物。夏の暑さに強く、比較的短期間で大きく生長します。

白い筋模様が入る緑色の実が熟すと、真っ赤な実に。一般的なグリーンカーテンとは一味違う、ユニークな見た目を楽しみたい方にオススメです。

実には毒があるため口には入れず、観賞用として楽しみましょう。

※参考価格:300円~500円前後(3号ポット苗)

2.5 ユウガオ

夏の夜に涼しげな白い花が咲く「ユウガオ」

白い花を咲かせている、ユウガオ

Doikanoy/shutterstock.com

ユウガオはその名のとおり夕方から咲き始め、大輪の清楚な白い花が涼しげ。花からは甘い香りが漂い、夏の夜に幻想的な雰囲気を演出します。

花が終わったあとにできる大きな実もユニーク。実は「かんぴょう」の原料として利用されています。

※参考価格:200円~400円前後(3号ポット苗)

2.6 スネールフラワー

花色の変化が楽しめるユニークな花「スネールフラワー」

クリーム色やうす紫色の花を咲かせている、スネイルフラワー

anna kadoglu/shutterstock.com

カタツムリ(英語で「スネール」)のようなユニークな形をしていることから命名されたスネールフラワー。クリーム色から薄紫色、やがて黄色へと変化する花色のグラデーションが楽しめます。

香りのよさも魅力のひとつ。珍しい花姿と色彩が人目を引き、遊び心あふれるグリーンカーテンになります。

※参考価格:600円~1300円前後(3号ポット苗)