2. 【実は2000万円超】国家公務員の「退職金」は平均いくら?
根強い人気を誇る国家公務員ですが、その平均的な退職金額は、退職の理由によって以下のように分かれています。
2.1 常勤職員の退職金(退職理由別)はいくら?
- 定年:2147万3000円
- 応募認定:2492万7000円
- 自己都合:303万9000円
2.2 うち行政職俸給表(一)適用者の退職金(退職理由別)はいくら?
- 定年:2122万1000円
- 応募認定:2249万円
- 自己都合:316万6000円
「応募認定」は、いわゆる早期退職制度にあたるもので、通常の定年退職よりも退職金が上乗せされるケースが一般的です。
一方、通常の「定年退職」であっても、平均退職金額は2000万円を超えています。
なお、退職金は勤続年数によって大きく左右されるため、この点は理解しておく必要があります。