3. 年代別の平均年収「19歳以下〜70歳以上」ごとにいくらか
年代別の平均年収は以下のとおりとなりました。
3.1 男性の年代別・平均年収
- 19歳以下:133万円
- 20〜24歳:279万円
- 25〜29歳:429万円
- 30〜34歳:492万円
- 35〜39歳:556万円
- 40〜44歳:612万円
- 45〜49歳:653万円
- 50〜54歳:689万円
- 55〜59歳:712万円
- 60〜64歳:573万円
- 65〜69歳:456万円
- 70歳以上:368万円
3.2 女性の年代別・平均年収
- 19歳以下:93万円
- 20〜24歳:253万円
- 25〜29歳:353万円
- 30〜34歳:345万円
- 35〜39歳:336万円
- 40〜44歳:343万円
- 45〜49歳:343万円
- 50〜54歳:343万円
- 55〜59歳:330万円
- 60〜64歳:278万円
- 65〜69歳:222万円
- 70歳以上:197万円
3.3 男女計の年代別・平均年収
- 19歳以下:112万円
- 20〜24歳:267万円
- 25〜29歳:394万円
- 30〜34歳:431万円
- 35〜39歳:466万円
- 40〜44歳:501万円
- 45〜49歳:521万円
- 50〜54歳:540万円
- 55〜59歳:545万円
- 60〜64歳:445万円
- 65〜69歳:354万円
- 70歳以上:293万円
※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があるため、数字を羅列しています。グラフで確認したい場合はLIMO内でご確認ください
男性は30歳代で日本全体の平均年収を超えており、55〜59歳でピークを迎えます。
一方で、女性の平均年収は年代と比例しません。出産や育児・介護により、扶養内などで働くことも影響しているでしょう。