5. 貯めたお金で資産運用を始めよう
本記事で紹介した固定費を見直して、毎月のお金に余裕ができたら資産運用を始めましょう。
資産運用でお金を増やすことで、老後に備えます。例えば、毎月3万円の積立投資を年率3%で運用した場合、30年間で1748万円もの資産を築けます(シミュレーション)。
元本は1080万円のため、資産運用により668万円もお金が増えています。もちろん投資のため運用利回りの保証はありませんが、年率3%の運用は決して難しい数字ではないでしょう。
節約で浮いたお金で資産運用を検討してみてはいかがでしょうか。
参考資料
苛原 寛
執筆者
1級ファイナンシャル・プランニング技能士。慶應義塾大学商学部会計ゼミにて会計を学んだ後、東京海上日動火災保険株式会社に就職。企業が事業活動を行ううえでの自然災害や訴訟に対するリスク分析・保険提案を3年間行う。「企業が倒産しない」・「事業で安定的に利益を出す」ための適切な保険でのリスクヘッジの提案に努めた。
特に、製造業者や工事業者に対する賠償責任保険や工事保険の提案が得意。取引先企業の社長・経理・人事・プロジェクト担当者など様々な部署への営業活動を行った。上場企業の新規事業に対する保険提案が評価され、全国社員への社内プレゼンを実施した経験もある。
また、1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を活かし、取引先従業員に対するNISAやふるさと納税に関するセミナーの実施経験有。現在は、SNSやWebコンテンツを通じて金融情報の発信を支援する株式会社ファイマケの代表を務める。