6. 厚生年金の金額はどう決まるの?
老齢厚生年金の金額は、現役時代の働き方や収入等によって決まります。
老齢厚生年金額 = 報酬比例部分※+経過的加算+加給年金
※報酬比例部分とは、次のAとBの合計
- A(2003年3月以前):平均標準報酬月額×7.125/1000×2003年3月までの加入期間の月数
- B(2003年4月以降):平均標準報酬額×5.481/1000×2003年4月以降の加入期間の月数
少々複雑なので、ここでは厚生労働省が公表した資料から、多様なライフコースに応じた年金額を紹介します。
6.1 モデルケース①:男性・厚生年金期間中心
年金月額:17万3457円
- 平均厚生年金期間:39.8年
- 平均収入:50万9000円※賞与含む月額換算。以下同じ。
- 基礎年金:6万8671円
- 厚生年金:10万4786円