8. まとめにかえて
2025年の年金額は、国民年金で月1308円、厚生年金で月4412円増額されました。
とはいえ、この年金額はあくまでも一例であり、実際に受け取る金額は収入や加入期間によって大きく異なります。
年齢別の平均月額を見ると、厚生年金が14万〜16万円、国民年金が5万〜6万円前後で推移しています。
「思ったより少ない」と感じた方も、「年金額改定通知書」や「振込通知書」をしっかり確認し、控除後の実質受給額も把握することが大切です。
老後の生活設計を考えるうえで、自分の年金水準を知っておきましょう。
参考資料
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」
- 日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 日本年金機構「年金額改定通知書」と「年金振込通知書」(年金受給者用:はがきサイズ)
加藤 聖人