2.2 男子(合計:1060万1923人)

  • 1万円未満:3万1124人
  • 1万円以上~2万円未満:9964人
  • 2万円以上~3万円未満:4854人
  • 3万円以上~4万円未満:5556人
  • 4万円以上~5万円未満:1万6964人
  • 5万円以上~6万円未満:4万4925人
  • 6万円以上~7万円未満:15万742人
  • 7万円以上~8万円未満:23万3019人
  • 8万円以上~9万円未満:25万1493人
  • 9万円以上~10万円未満:26万163人
  • 10万円以上~11万円未満:31万8909人
  • 11万円以上~12万円未満:40万5745人
  • 12万円以上~13万円未満:49万605人
  • 13万円以上~14万円未満:59万2908人
  • 14万円以上~15万円未満:70万5625人
  • 15万円以上~16万円未満:81万801人
  • 16万円以上~17万円未満:89万8441人
  • 17万円以上~18万円未満:96万5766人
  • 18万円以上~19万円未満:96万3492人
  • 19万円以上~20万円未満:89万5555人
  • 20万円以上~21万円未満:77万4880人
  • 21万円以上~22万円未満:60万9087人
  • 22万円以上~23万円未満:42万4910人
  • 23万円以上~24万円未満:27万9564人
  • 24万円以上~25万円未満:18万4971人
  • 25万円以上~26万円未満:11万7592人
  • 26万円以上~27万円未満:7万451人
  • 27万円以上~28万円未満:3万9677人
  • 28万円以上~29万円未満:2万723人
  • 29万円以上~30万円未満:9494人
  • 30万円以上~:1万3923人

2.3 女子(合計:545万2806人)

  • 1万円未満:1万3296人
  • 1万円以上~2万円未満:4403人
  • 2万円以上~3万円未満:4万5377人
  • 3万円以上~4万円未満:8万7190人
  • 4万円以上~5万円未満:8万1500人
  • 5万円以上~6万円未満:9万1265人
  • 6万円以上~7万円未満:22万5198人
  • 7万円以上~8万円未満:40万4605人
  • 8万円以上~9万円未満:62万2335人
  • 9万円以上~10万円未満:81万9604人
  • 10万円以上~11万円未満:80万7272人
  • 11万円以上~12万円未満:64万8588人
  • 12万円以上~13万円未満:46万7250人
  • 13万円以上~14万円未満:33万721人
  • 14万円以上~15万円未満:24万282人
  • 15万円以上~16万円未満:17万5456人
  • 16万円以上~17万円未満:12万7958人
  • 17万円以上~18万円未満:8万8085人
  • 18万円以上~19万円未満:5万9207人
  • 19万円以上~20万円未満:4万1329人
  • 20万円以上~21万円未満:2万6890人
  • 21万円以上~22万円未満:1万7645人
  • 22万円以上~23万円未満:1万1227人
  • 23万円以上~24万円未満:7008人
  • 24万円以上~25万円未満:4161人
  • 25万円以上~26万円未満:2350人
  • 26万円以上~27万円未満:1197人
  • 27万円以上~28万円未満:591人
  • 28万円以上~29万円未満:289人
  • 29万円以上~30万円未満:158人
  • 30万円以上~:369人

2.4 割合

  • 10万円未満の割合:21.2%
  • 10万円以上の割合:78.8%
  • 15万円以上の割合:47.6%
  • 20万円以上の割合:16.3%
  • 20万円未満の割合:83.7%
  • 30万円以上の割合:0.09%

一方厚生年金を含んだ年金額を見ると、男女差は5万9406円と大きく開きがあります。

この男女差は、女性の雇用が増加しているものの、男性と比較すると厚生年金の加入期間が短く、また給与も低かったため保険料の納付額が少ないことが影響していると考えられます。