2.4 センニチコウ

コロンと丸く長期間色あせない花が特徴の「センニチコウ」

濃いピンク色のセンニチコウの花

nuwatphoto/shutterstock.com

センニチコウは丸い花が長期間色あせずに咲き続けることが名前の由来。乾燥や暑さに強く、日当たりのよい場所を好むため、夏のガーデニングにピッタリです。

病害虫の被害が少なく、ドライフラワーにも適しており、切り花やアレンジメントにも重宝されます。

※参考価格:150円~400円前後(種1袋)

2.5 ペチュニア

ボリュームある美しい花姿が魅力の「ペチュニア」

ピンク色のペチュニアの花

Kabar/shutterstock.com

春~秋まで長期間にわたりつぎつぎと花を咲かせ、ガーデニングでとても人気の高いペチュニア。花壇・鉢植え・ハンギングバスケットなどさまざまな形で楽しめます。

こまめに咲き終わった花を摘むと途切れることなく開花。成長も早く、ボリュームのある美しい株姿にまとまります。

※参考価格:150円~500円前後(種1袋)

2.6 ケイトウ

色鮮やかで個性的な形の「ケイトウ」

黄色とピンクのケイトウの花

Bigc Studio/shutterstock.com

ケイトウはまるで鶏のとさかのような花姿がユニーク。花の形が多種多様で、羽毛のようにフワフワした花や、ビロードのような質感で扇状に広がる花などバリエーション豊かです。

赤・ピンク・黄・オレンジなどの色鮮やかな花がアクセントとなり、花壇を個性的に彩ってくれます。

※参考価格:150円~500円前後(種1袋)