6. 自分の【厚生年金・国民年金の見込額】どう確認する?

年金見込額の確認方法としてもっとも手軽なのは、「ねんきん定期便」を見ることです。

6.1 「ねんきん定期便」とは?

日本年金機構が毎年誕生月(誕生日が1日の場合はその前月)に送付するお知らせで、保険料の納付状況や将来受け取る可能性のある年金額など、年金に関する情報が記載されています。

また、「ねんきん定期便」は年齢によって送付形式が異なります。

35歳、45歳、59歳の方には封書形式で送られ、それ以外の年齢の方にはハガキ形式で届きます。

ただし、50歳未満のねんきん定期便はその時点の加入実績をもとに試算されているため、金額は少なく感じるかもしれません。

より詳細に確認したい場合は、ねんきんネットの活用がおすすめです。