カリッと焼き目がついた春巻きが美味しそうな、「豚こまチーズの春巻き弁当」を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。
投稿したのは、同棲している彼氏に日々お弁当を作っているという「@koto___cooking」さん。
動画は執筆時点で1823回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【豚こまチーズの春巻き弁当】副菜と春巻きを作っていく
ご飯をお弁当箱によそい、使う材料を全部出してから調理をスタート。
まずは副菜の「人参らぺ」から。
スライスした人参に調味料を加えて混ぜ合わせます。
小松菜は水でよく洗って、電子レンジで加熱しておきます。
続いて、メインの「豚こまチーズの春巻き」に取りかかります。
春巻きの皮に豚こま肉、練り梅、チーズをのせて包み、最後に大葉を差し込んで水溶き片栗粉でとじます。
お肉とチーズの組み合わせがたまりません!
大葉と梅で、味が重たくなりすぎないのもいいですね。