暖かさが増し、お出かけも増えるシーズンですね。子どもや風景の写真を手早く撮りたいと考え、スマホショルダーを探しにセリアを訪れたところ、そこで発見したのがクマとパンダの「スマートフォン用ストラップ」。

スマホショルダーはシンプルなデザインが多いなか、この商品はシート部分に大きくクマやパンダのイラストが描かれていて、スマホのかわいいアクセントになるんです。

「これは面白い!」とばかり即購入。通常とは一味違う遊び心くすぐるスマホショルダーのデザインや使い心地をレビューするので、ぜひ参考にしてください。

1. クマとパンダの2種展開!初夏向けブルーストラップのパンダをチョイス

セリア「クマ&パンダ スマートフォン用ストラップ」

セリア「クマ&パンダ スマートフォン用ストラップ」

筆者撮影

今回、セリアで購入したのは「クマ&パンダ スマートフォン用ストラップ 約70cm」。ブルーのストラップが付いたパンダと、ベージュのストラップのクマの2種類があり、価格はどちらも110円(税込)です。

調べてみると、クマのデザインはファッションアイテムの紹介サイトなどでも取り上げられているよう。しかし今回は、愛くるしく微笑む表情と初夏にかけてぴったりな薄いブルーカラーが気に入り、パンダをチョイスしました。

ちなみに、筆者のスマホケースは背面が濃い色味だったので、パンダがはっきり見えるようクリアタイプのケースも合わせてセリアで購入しました。

セリア「クマ&パンダ スマートフォン用ストラップ」

セリア「クマ&パンダ スマートフォン用ストラップ」

筆者撮影

パッケージ裏面の商品説明によると、耐荷重は約350g。歴代のiPhoneで最も重いものが240gなので、一般的なスマートフォンなら無理なく使えそうです。

また充電穴が1.3cm以下のものなど、スマホケースによっては使えないものもあるので注意が必要です。