2. エビを焼いてマヨダレに絡めたら、お弁当に詰めます

エビを焼いたらマヨダレに絡めるだけ

投稿動画のワンシーン

出所:@hareno_bento

次に、フライパンに多めの油を敷いたら、エビを焼いていきます。

両面が焼けたら、作っておいたマヨダレによく絡めます。

これで、エビマヨが完成しました。

ご飯、クッキングシート、レタス、エビマヨの順に入れていきます

投稿動画のワンシーン

出所:@hareno_bento

お弁当箱にご飯を詰め、上にクッキングシートを載せてからレタスを敷きます。

その上からエビマヨをたっぷりと盛り付けます。

「@hareno_bento」さんは、「1度味見したら絶対とまらんから味見は我慢してお弁当にちゃんと詰めたよ」と言っていました。

確かに、出来立ての美味しそうなエビマヨを味見したら、1つだけ、もう1つだけ…と止まらなくなってしまいそうです。

3. ブラックペッパーをかけてエビマヨ弁当の出来上がり

美味しそうなエビマヨ弁当の完成

投稿動画のワンシーン

出所:@hareno_bento

エビマヨを盛り付けたあと、ブラックペッパーをかけたらエビマヨ弁当が出来上がりました。

ごろっとしたエビがたっぷり入っていて、美味しそうですね。

下に敷いたレタスも顔を出していて、黄緑色がきれいです。

コメント欄では

  • 「美味しそうなお弁当(後略)」
  • 「食べたい!作りたい!(後略)」
  • 「海老マヨ旨そう〜食べたい食べたい」

など、賞賛の声や、自分も作ってみたいといったコメントがたくさんありましたよ。

「@hareno_bento」さん、ご協力ありがとうございました!