寒さもやわらぎ、日中は上着がいらない日が増えてきました。ポカポカ陽気の日にはお弁当を持って家族でピクニックに出かけたくなりますよね。
そんなとき活躍するのが、ダイソーの盛れる弁当グッズ、サンリオ柄の「おにぎりデコパック」です。弁当が映える上に、おにぎりを触らずに食べられ、子どもも大喜び。ピクニックにはぴったりの一品です。
今回は、気分も上がるこのデコパックの使い勝手などを徹底紹介するので、最後までチェックしてください。
1. サンリオ好き必見!キュートなキャラクターにキュンです
ダイソーのおにぎりデコパックは、サンリオキャラクターズがデザインされ全部で4種類。価格はいずれも110円です。
今回は、ポムポムプリンとキャラクターが集合している2つのデザインをゲットしました。どちらもパックは4枚入り。
デコパックを使えば、外で食べるお弁当も、おにぎりに触れずに食べられ、衛生的で安心なのが魅力です。
キャラクターがたくさんいるデザイン(写真上側)は三角おにぎり用。ピンク色ベースのフィルムに、サンリオキャラクターたちがアイスを持っている絵とアイスカップに入っているバージョンの2種類が描かれてかれています。
一方、ポムポムプリン(写真下側)は丸形おにぎり用。黄色とピンクのフィルムにホットケーキを作って食べようとしているイラストが描かれています。
どのデザインも、あたたかみのあるカラーと愛らしいキャラクターで、ランチボックス内を明るくしてくれそうです。