春になって新生活もスタート。新しい職場や学校に、お弁当を持参するケースも多くなるでしょう。慣れない環境でランチタイムも慌ただしくなりがち。
そんなとき、活躍するのが手軽に食べられ、満足度も高いおにぎりですよね。今回は、ダイソーのサンリオキャラクターズがデザインされた「ふっくらおにぎりケース」をご紹介。
この商品、ただのケースとしてだけではなく、振るだけでおにぎりが作れるという便利アイテムなんです。実際におにぎりを作ってみて、使い勝手などを徹底レビューしていきます。
1. ダイソーInstagramで82万回以上再生!いいねやコメントも続々
ダイソーの「ふっくらおにぎりケース」は1個110円(税込)。デザインは「キティちゃん」と「バッドばつ丸」以外にも、「シナモロール」と「ポチャッコ」があります。
公式Instagramでは、商品紹介のリール動画が82.1万回再生され、9300を超えるいいね数を獲得。コメント欄には「かわいい!私的に大ヒットアイテム!」「第2弾も期待してる」などの声が相次いでいます。
サンリオデザインに加え、簡単におにぎりが作れる便利グッズとあって、話題沸騰中のようです。
(出典:ダイソー公式Instagram)※2025年3月21日現在