3. 【春の寄せ植え】寄せ植えでは、植物の見栄えも超重要!

植物の寄せ植えでは、色味ももちろんのこと、その背の高さ、配置、向きも考えなくてはなりません。

生け花のように、色、鉢の大きさ、余白の部分など、たくさんのことを同時に考えながら丁寧に作り上げていく作品。

寄せ植えの醍醐味かもしれません。

「青」の草花の選んだら、青にぴったりと合う「黄」の草花も選んでいきます。

オーレア・リーフ(黄金葉)を持つ植物はたくさんありますが、ohana chanさんが選んだのは

  • トリフォニウム イエローリボン(黄金葉)
  • アジュガ ゴールドライム
  • スーパーアリッサム フロスティナイト

その他にも...

  • エリカ アルバーツゴールド
  • ユーフォルビア ゴールデンレインボー
  • ヒューケラ バタークリーム

いろいろな「黄」が集まりました。

寄せ植えしながらも「この品種は暑さに強い」「弱い」など、役に立つ情報を語ってくれるohana chanさん。

ガーデニング初心者の人が見ても、とても勉強になる動画ですね。

さあ、そろそろとっても可愛らしく爽やかで、華やかな寄せ植えが完成しそうです!

寄せ植えしながらも、心の声が漏れまくりのohana chanさん。

  • 「あ~かわい~」
  • 「めちゃくちゃかわい~」

(自分で言うけど)と但し書きがありますが、いやいや、これはテンションが上がる寄せ植えですよね。

春を迎えたとはいえ、まだ三寒四温を引きずり、天候が定まらない日も多い4月。

丹精込めて作った寄せ植え、大切に育んでいきたいものですね。

コメント欄では

  • 「こんな大きな鉢にいっぱい苗を詰め込んで、これだけでお花畑みたい」
  • 「爽やかな色合いで素敵ですね」
  • 「かわいくて 存在感もあって 素敵~」

など、春の寄せ植えに心惹かれる人がたくさんいましたよ!

@ohanachannel30さん、ご協力ありがとうございました!