全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、スーパーホテルが投稿した「スーツケースの正しい持ち方とは?」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. スーツケースをどのように持ち運んだら良いのか?
旅行や出張の荷物を持ち運ぶのに便利なスーツケース。しかし頻繁に持ち歩くものでもないため、扱い方がいまいち分からず運ぶのに手間取ってしまうこともありますよね。
スーパーホテルの公式SNSでは、「旅行あるある」としてスーツケースの持ち方が定まらないことを取り上げていました。動画内では、スーツケースを持ち歩く方法として次のようなことを紹介しています。
- 二輪型は手前に傾けて運ぶ
- 四輪型は地面と平行に運ぶ
- 上りエスカレーターでは身体の前に置く
- 下りエスカレーターでは身体の後ろに置く
- 階段では伸縮ハンドルではなく、伸縮しない方のハンドルを持つ
スーツケースの転倒や落下による事故を防いだり、スーツケースを長持ちさせるためにも、正しい使い方で大切に持ち運びたいですね。