海外旅行で命の次に大切だと言われるパスポート。これまで自宅や職場近くのパスポートセンターに行って、混雑する中で申請や受領をしていた方も多いのではないでしょうか。

外務省は、2025年3月24日から、偽造・変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」の発行を開始したことを伝えました。今回は外務省のサイトを参考にしながら、内容の変更点やオンライン申請などについてご紹介します。

記事の内容にちなんで、海外旅行の一人当たりの予算も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

1. 新しいパスポートはどこが変わったのか?

2025年3月24日から、セキュリティ強化のために国立印刷局で作成することになった新パスポート。具体的にはどのような点が変わったのでしょうか?

1.1 2025年旅券の主な変更点

  • 顔写真ページの素材がプラスチックに。全てレーザーで印字・印画されます(偽造・変造対策の強化を図るため)
  • 顔写真は3カ所に増えています(顔写真ページに大小サイズが2つ。渡航先ページに中サイズが1つ)
  • 顔写真ページの小さな写真には誕生日が書かれており、傾けると誕生日が見えるようになっています。 

プラスチック素材やレーザーの印字、顔写真の増加などで、より安全性が高まっていることがわかります。次に発行する時は、顔写真ページや渡航先ページをよくチェックしてみてくださいね。