2. 残額0円にするためのさまざまな工夫を伝える声も

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には、

  • 「これのために大阪メトロの乗り越し精算機とガリガリ君で調整してたことある」
  • 「これ連発させるためにモバイルSuicaをGooglePayにぶち込んで、1円からの1円単位でチャージしてる」
  • 「Apple Payのモバスイのチャージで意図的にやって気持ちよくなってる」

など、残額0円にするためのさまざまな工夫を伝えるコメントが、数多く寄せられていました。

とえしんゆーざーさんは、「予想以上の反響に驚いているとともに、すごく嬉しかったです」と振り返ってくれました。たしかにピッタリ使い切ったり、ぞろ目になるなど、数字に関することで嬉しくなることはありますよね。