1.1 《住民税非課税世帯への給付金》子育て世帯には加算あり
今回の給付金の基本支給額は1世帯あたり3万円(※1)です。対象世帯のうち子育て世帯には、こども加算分として、18歳以下の児童(※2)1人につき2万円が上乗せされます。
住民税非課税世帯は、国や自治体による様々な支援制度の対象となることがある区分です。次では、住民税の基本的なしくみや、住民税非課税世帯となるための要件について見ていきます。
※1 給付金の考え方:2人以上の低所得世帯の消費支出の増加幅のうち、賃上げや年金物価スライドなどでカバーできない金額とし3万円を支援
※2 子ども加算の対象となる児童:2006年4月2日以降に生まれた児童